Registration info |
参加 ¥1500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
「よし、いいアイデア思いついた、実現させてやるぞ」と思いついた方や、
大なり小なり「新しいことを考えて」というミッションを会社から託された方は、それぞれ一定数いらっしゃると思いますが、
実際に、アイデアを具体化し、実現し、成長させられた人は、絶対数としてそう多くはないと思われます。
今回のナレコモは、ロジカル(左脳的)とクリエイティブ(右脳的)のハイブリッドで
新しい事業アイデアを考え、実現させ、成功に導くための思考プロセスを、
新規事業創造の支援を得意としているフリーランス “インサイトハッカー” 黒田 悠介 氏にお話しいただきます。
具体的には、
・実現可能性を検討し、スケーラビリティがあるかどうか
・トレンドを読んだビジネスモデルの発想法
など、新規事業創造に必要な"検討の幅と深さ"を、お話しいただく予定です。
・新たな経営の柱として新規事業を作りたいけど何していいか分からない中小企業やベンチャー企業の経営者
・漠然としたアイデアを具現化したいと考えている起業家(予備軍含む)
のご参加を心よりお待ち申し上げます。
※主催者よりお願い
今回は「実際に経営課題や事業創造の課題に直面し、悩み、考えあぐねている方」を
できるだけ優先したいと考えています。
参加者様のお立場・状況によっては、別の機会にご参加いただくようお願いするかもしれませんが、
予めご承知おきください。
~~~~ 当日概要 ~~~~
■日時
2016/5/26(木)
19:00 開場
19:30 開始
22:00 終了
■場所
株式会社D2C
中央区銀座6-18-2
野村不動産銀座ビル 5F
※最寄り駅
・東銀座駅(日比谷線、浅草線)
・銀座駅(銀座線、丸ノ内線)
・築地市場駅(大江戸線)
■募集人数
15名
■費用
1,500円 / 名
※領収書はお出しできませんので予めご了承下さい。
■講師
黒田 悠介 氏
フリーランス 人間中心ビジネスデザイナー(HCBD)、UXプランナー、“インサイトハッカー”。
<略歴>
1985年5月28日生まれ、東京大学文学部行動文化学科心理学専修課程卒業。
2008年にマーケティング企業の株式会社ドゥ・ハウスに入社。マーケティングリサーチに半年間従事したの後、新規事業のバズマーケティング支援サービス「モラタメ」にてナショナルクライアントのマーケティング支援に2年間従事。
2010年、株式会社サイバーマーケティングに転職し、子会社を2012年に設立、代表取締役社長に就任。企業の予約システム等のマーケティングシステム開発・導入、マーケティングコンサルティングを行った。
ベンチャー経営者として抱いた問題意識から代表を退任し、2013年にグロースヒューマンキャピタルを標榜するスローガン株式会社へ入社。エンジニアチームのマネージャーやコンサルティングチームのリーダーを務める傍ら、企業向けの採用コンサルティングや学生向けのキャリアコンサルティング、セミナー講師や司会を務める。
キャリアについて思索する中で、フリーランスという働き方に興味を持ち退職。現在は、新規事業立ち上げやITベンチャー起業の経験、心理学のバックグラウンドを活かし「インサイトハッカー」を標榜するフリーランスとして活動中。
<現在の仕事(2016/5)>
・インサイトハッカー(ユーザーインタビュアー)
・ビジネス顧問
・新規事業ディスカッションパートナー
・デザイン思考による事業創造ファシリテーション
・社内研修セミナー講師 など
<運用メディア>
・文系フリーランスって 食べていけるの?(in Medium) https://goo.gl/xO0nuJ
<連載記事>
・Social Design News http://social-design-net.com/archives/27411
・SELECK https://seleck.cc/note/hcbd_yusuke_kuroda
・Jobquest http://quest.job-q.me/3289
<インタビュー記事>
・PRESIDNT Online http://president.jp/articles/-/12913
・Sony Global Education http://goo.gl/trn2TR
・Discover Innovators http://blog.livedoor.jp/hirosato31/archives/cat_920553.html
■企画
ナレッジコモンズ(KnowledgeCOMMONS)
http://knowledgecommons.net/
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.